実施時期 | 行事 | 担当 | 口上 |
---|---|---|---|
祭り執行前 | 鹿島踊り練習開始 | 本部長もしくは副本部長 | 鹿島連の練習開始にあたり、貴船まつり推進本部よりご挨拶申し上げます。本日は練習ご苦労様です。また、連日の準備等お疲れ様でございます。本年も貴船まつりを盛大に執り行いたいと存じます。引き続きまして、皆様のご尽力を賜りますようどうぞよろしくお願い申し上げます。 |
〃 | 〃 | 鹿島連代表者 | よろしくお願い申し上げます。 |
〃 | 花山車組立検分 | 本部長もしくは副本部長 | 検分にあたり、貴船まつり推進本部よりご挨拶申し上げます。本日は組立ご苦労様です。また、連日の準備等お疲れ様でございます。本年も貴船まつりを盛大に執り行いたいと存じます。引き続きまして、皆様のご尽力を賜りますようどうぞよろしくお願い申し上げます。 |
〃 | 〃 | 花山車代表者 | よろしくお願い申し上げます。 |
〃 | 神輿組立検分 | 本部長もしくは副本部長 | 検分にあたり、貴船まつり推進本部よりご挨拶申し上げます。本日は組立ご苦労様です。また、連日の準備等お疲れ様でございます。本年も貴船まつりを盛大に執り行いたいと存じます。引き続きまして、皆様のご尽力を賜りますようどうぞよろしくお願い申し上げます。 |
〃 | 〃 | 神輿代表者 | よろしくお願い申し上げます。 |
〃 | 東西舳乗り衣装届け(舳乗り宅) | 本部役員(2名以上) | この度は、大役ご苦労様です。舳乗りの衣装一揃え持参いたしました。よろしくご受納ください。宵宮の水浮けの時間は、10時30分(50分)の予定です。よろしくお願い申し上げます。 |
〃 | 〃 | 舳乗り | よろしくお願い申し上げます。 |
揃い前日 | 役員への揃いの通知 | 本部長もしくは副本部長 | 貴船まつり推進本部よりご案内申し上げます。明日26日午後6時30分より石場町の津島神社にて揃いの式を行います。お迎えに参りますので、午後6時頃までにお支度をお願い申し上げます。 |
祭前日揃い | 保存会役員宅への迎え | 本部役員(2名以上) | 貴船まつり推進本部よりお迎えに参りました。お支度がよろしければご案内申し上げます。 |
〃 | 鹿島連の迎え | 本部役員(津島神社付添) | 本日はお日柄もよく結構なお祭り日でございます。津島神社での揃いの準備万端相整いましたので、神社代表ともどもお迎えに参りました。代表の方どうぞ。 |
〃 | 〃 | 津島神社世話人 | 石場津島神社、天王祭の準備が出来ましたのでよろしくお願い申し上げます。 |
〃 | 〃 | 本部役員(鹿島連付添) | お使いご苦労様です。鹿島の準備が出来ましたら出発致します。鹿島連のご挨拶どうぞ。 |
〃 | 〃 | 鹿島連代表者 | 本日はお暑い中をお出迎えご苦労様です。鹿島の準備が出来ましたので、只今より出発いたしますのでよろしくお願い申し上げます。 |
〃 | 「揃い」(保存会幹部へ挨拶) | 本部長(役員数名を随行) | 只今より、鹿島と囃子の揃いを行いますので、よろしくご検視をお願いいたします。 |
〃 | 東囃子連検視(保存会幹部を案内) | 本部長 | 東の囃子連中です。支部長○○○○以下△名です。 |
〃 | 西囃子連検視(保存会幹部を案内) | 本部長 | 西の囃子連中です。支部長△△△△以下○名です。 |
祭1日目宵宮 | 東西舳乗り迎え(舳乗り宅) | 本部役員(3名) | 貴船まつり推進本部よりお迎えに参りました。お取次ぎをお願いいたします。 |
〃 | 〃 | 舳乗りの家内 | 本日はお暑い中をお出迎えご苦労様です。どうぞお上がりください。 |
〃 | 〃 | 本部役員 | 本日はお日柄もよく結構なお祭り日でございます。祭典の準備万端相整いましたので、お迎えに参りました。お支度がよろしければご案内申し上げます。 |
〃 | 〃 | 舳乗り | 本日はお暑い中をお出迎えくださいましてありがとうございます。まずは一献おきよめで寛いでください。(※この間、おきよめの授与あり。) |
〃 | 〃 | 本部役員 | そろそろ時間ですのでご案内いたします。 |
〃 | 西小早船水浮け | 本部長 | 只今より貴宮丸の水浮けを執り行います。よろしくお願いいたします。 |
〃 | 東小早船水浮け | 本部長 | 只今より東明丸の水浮けを執り行います。よろしくお願いいたします。 |
〃 | 献幣使奉迎 | 本部長(3名以上随行) | 本日はお日柄もよく結構なお祭り日でございます。祭典の準備万端相整いましたので、お迎えに参りました。お支度がよろしければご案内申し上げます。 |
〃 | 出航・斎主迎え(神社中段) | 本部役員(2名以上) | 貴船まつり推進本部よりお迎えに参りました。よろしくお願い申し上げます。 |
〃 | 宵宮行事終了挨拶(宮本にて斎主、保存会役員へ) | 本部長 | おかげさまで宵宮の祭典無事に終了いたしました。ありがとうございました。 |
祭2日目当日 | ええちがい | 鹿島連代表者 | 本日はお日柄もよろしく、大変よいお祭り日でございます。四辻、四辻で鹿島踊りを踊りますので、よろしくご検分のほどお願い申し上げます。 |
〃 | 〃 | 花山車代表者 | お先のご挨拶、恐縮に存じます。当方も四辻、四辻で花山車を振りますので、よろしくご検分のほどお願い申し上げます。 |
〃 | 還御・斎主迎え(宮本にて斎主へ) | 本部長(役員数名を随行) | 大変にお待たせいたしました。準備が出来ましたので、ご案内申し上げます。 |
〃 | 終了挨拶(社務所にて斎主へ) | 本部長(役員数名を随行) | お陰様で式典すべて終了いたしました。ありがとうございました。 |
〃 | 終了挨拶(津島神社にて保存会役員・鹿島連役員へ) | 本部長(役員数名を随行) | お陰様にて本年度貴船まつりすべての行事恙無く終了いたしました。ありがとうございました。 |
口上集

最終更新日:2023年6月25日